現在住んでいるところは、賃貸アパートです。住み始めて4年目になります。引越した当初が築10年ほどでしたので、そろそろ15年目を迎えるといったところでしょうか。

 

住み始めたころには気にならなかったことも、あの2011年の東北地震以降を経て、少しずつ気になり始めたことも出てきました。
住んでる場所が1階の角部屋なんですが、やはり今年の夏に多かった集中豪雨などがこの先頻繁に起こるとなると浸水の不安は避けられません。近くに河が流れていることもあって雨が酷いときの水かさの増し方が以前よりも早いような気がするので何日も続くような雨なら有り得る被害だと思ってます。

 

また、耐震性に不安を覚えています。賃貸ということもあり自分でできる耐震にはやはり限度もあり、内側(という言い方でいいのか分かりませんが)の強度や補強についての説明等を聞いたことがなく、また耐震補強のお知らせなども受けたことがないために大きな地震に絶え得るかどうかがはっきりしていません。

 

また、建物への設置が必須となった「火災報知器」についても設置期限が近づいても不動産屋さんからは何も言ってこなかったので、自分から言って設置しました。設置費用も自腹だったことに少し不満が残ってますが・・・。

 

建築年数からいうと、もう古い建物の部類に入るんだろうと思うので、多少の2階からやお隣の物音にはそんなに気にしないようにしていますが、やはり夜になると物音がかなり響きます。隣からよりも2階からの響きのほうが大きく感じるということは、天井と2階の床の厚さがそんなにないということでしょうか。そう言えば、お風呂等の水音も夜はかなり聞こえてきてます。

 

天井と床の厚みが薄めなのだとすれば、今後2階の家具等の重みで天井が歪んでしまうという可能性はどうなんだろう・・・というところも建物の強度の問題ということになるような気がします。